1964年に松屋銀座7階に開設されたデザインのためのギャラリーです。企画から運営までメンバーが手がけ、
バラエティー豊かな展覧会は毎回多くの人びとの関心を集めています。
日本デザインコミッティーは「グッドデザインの啓蒙」を目的に設立されました。
現在31名の有志により、松屋銀座での活動を中心として、様々なグッドデザイン運動を展開しています。
デザインギャラリー1953
もっと詳しく
デザインコレクション
photo: Nacása & Partners
メンバーによって選定された世界中の優れたデザイングッズを、松屋銀座7階デザインコレクションにて販売しています。
デザインを生活に取り入れるヒントが溢れるショップです。
もっと詳しく
お知らせ
- デザインサロントーク開催のお知らせ
- 第783回デザインギャラリー1953企画展「菊地敦己 起点のように見えるアイデアは大抵作業の後半で発見される」
- 第782回デザインギャラリー1953企画展「私の好きなデザイン2023」
- 第80回デザインサロントーク|築城則子氏をお迎えしてトークイベントを開催します。
- 小倉 縞縞の生地を使った折りと結びのワークショップを開催します。
- 第781回デザインギャラリー1953企画展「The rebirth of Kokura Ori 縞の美・縞の粋 — ひとひらの裂(きれ)から小倉織の再生」
- 第780回デザインギャラリー1953企画展「イームズの正体 Powers of Detail 」
- 第779回デザインギャラリー1953企画展「SIGMAの10年 — プロダクトデザイナー岩崎一郎」展
- 第79回デザインサロントーク|深澤直人、川上元美によるトークイベントを開催します。
- 第778回デザインギャラリー1953企画展「IFDA 木製家具の聖地 旭川」
イベント

メンバーや展覧会関係者による“デザイン・サロントーク”を開催しております。
その他、さまざまな関連イベントをご案内します。
もっと詳しく
理念・活動

70年にわたりグッドデザイン運動を展開してきた、私たちの理念・活動について。
もっと詳しく
コミッティーメンバー
ジャンルを超え、現在31名のデザイナー、建築家、評論家が、ボランティア精神に基づきこの運動に参加しています。