次回デザインギャラリー1953では、12月27日(水)より「不滅の久留米絣/未来に繋ぐ」を開催いたします。
日本デザインコミッティーは「グッドデザインの啓蒙」を目的に設立されました。
現在31名の有志により、松屋銀座での活動を中心として、様々なグッドデザイン運動を展開しています。
デザインギャラリー1953
1964年に松屋銀座7階に開設されたデザインのためのギャラリーです。企画から運営までメンバーが手がけ、
バラエティー豊かな展覧会は毎回多くの人びとの関心を集めています。
もっと詳しく
デザインコレクション
photo: Nacása & Partners
メンバーによって選定された世界中の優れたデザイングッズを、松屋銀座7階デザインコレクションにて販売しています。
デザインを生活に取り入れるヒントが溢れるショップです。
もっと詳しく
お知らせ
- 第84回デザインサロントークを開催のお知らせ(倉本仁×色部義昭)
- 第785回デザインギャラリー1953企画展「倉本仁 素材と心中」
- 第784回デザインギャラリー1953企画展「わたしの⼿⼟産」
- 第83回デザインサロントークを開催しました(出演:菊地敦己、山中俊治、平野敬子)。
- 第82回デザインサロントークを開催しました(出演:菊地敦己、工藤青石、平野敬子)。
- 第81回デザインサロントークを開催しました(出演:菊地敦己、色部義昭、平野敬子)。
- デザインサロントーク開催のお知らせ
- 第783回デザインギャラリー1953企画展「菊地敦己 起点のように見えるアイデアは大抵作業の後半で発見される」
- 第782回デザインギャラリー1953企画展「私の好きなデザイン2023」
- 第80回デザインサロントーク|築城則子氏をお迎えしてトークイベントを開催します。
イベント

メンバーや展覧会関係者による“デザイン・サロントーク”を開催しております。
その他、さまざまな関連イベントをご案内します。
もっと詳しく
理念・活動

70年にわたりグッドデザイン運動を展開してきた、私たちの理念・活動について。
もっと詳しく
コミッティーメンバー
ジャンルを超え、現在31名のデザイナー、建築家、評論家が、ボランティア精神に基づきこの運動に参加しています。