この度、日本デザインコミッティーでは、第793回デザインギャラリー1953企画展として、 「コーア・クリント?-デンマーク家具デザインのはじまり-」を開催いたします。
コーア・クリントは20世紀初頭にデンマークモダン家具デザインを革新したパイオニアであり、そのシンプルで機能的なデザイン哲学は今日に至るまで、多くのデザイナーたちに影響を与えています。
本展では、デンマークモダン家具デザインの礎を築いたコーア・クリントに焦点を当て、その偉業とデザイン哲学をご紹介します。2024年に復刻されたクリントの革新性を象徴するイングリッシュチェアをはじめ、フォーボーチェアなどの名作椅子の展示のほか、カール・ハンセン&サンが立ち上げた家具職人の育成を目指した独自のアプレンティス(見習工)ワークショップ制度「THE LAB」の取り組みなど、家具デザインと職人文化を次世代につなぐ努力とその成果についてもご覧いただけます。
クリントを敬愛する教え子たちが、彼の理念をどのように現代に受け継ぎ、発展させてきたのか、デンマークモダン家具デザインの過去から現在、未来へとつながるストーリーを、ぜひお楽しみください。
展覧会担当 鈴木元からのメッセージ
伝統に学び、暮らしの変化や身体の声に寄り添いながら形を生み出す。コーア・クリントの丁寧で探究的な仕事は、デンマークモダン家具デザインの芽吹きとなり、その学びを受け継いだ多くの後進と共に、豊かなデザイン文化の礎を築いた。合理性と手仕事、伝統と革新を往復しながら、クリントの哲学は今も若い作り手に受け継がれている。
展覧会概略
- タイトル:第793回デザインギャラリー1953企画展
「コーア・クリント?-デンマーク家具デザインのはじまり-」 - 会期:2025年4月16日(水)—6月9日(月) 最終日午後5時閉場・入場無料
- 会場:松屋銀座7階・デザインギャラリー1953
- 主催:日本デザインコミッティー
- 協賛:カール・ハンセン&サン ジャパン株式会社
- 展覧会担当:鈴木元
◎開催時間等については、松屋銀座のWebサイトにて、営業日・営業時間をご参照ください。
デザインサロントーク
会期中、関係者によるデザインサロントークを開催します。
- 日時:2025年5月16日(金)18:00 — 19:00
- 会場:松屋銀座7階・デザインギャラリー1953
- 出演:郡司圭(カール・ハンセン&サン ジャパン)、鈴木元
- 参加費:無料
- 申込み:不要
◎ギャラリーツアー形式で行います。
◎着席のイベントではございません。
プレス向け内覧会
カール・ハンセン&サン 日本地区マーケティング・コミュニケーション部門責任者 阿部理歩が会場にてご案内します。
- 日時:4月16日(水)11:00 — 12:00
- 会場:松屋銀座7階・デザインギャラリー1953
- 問合せ先:阿部理歩
関連物販
◎松屋銀座限定カラー・「CH24(Yチェア)GINZA EDITION2025」数量限定販売
- 販売開始日:4月16日(水)※予約販売について、8月上旬頃入荷予定
- 会場:7階デザインコレクションイベントスペース/7階ザ・ホーム(4月29日より)
-
日本では「Yチェア」の愛称で親しまれるデンマーク生まれの名作チェア「CH24」。
松屋銀座店開店100周年を記念し、従来のYチェアにはない3色の松屋銀座限定カラーを製作いたしました。どんなお部屋にも馴染むニュアンスカラーを、ぜひお楽しみください。
※1色につき20脚限り※松屋銀座オリジナルシリアルナンバー付き
◎「100脚のYチェア」展示現品特別販売会
- 会期:4月16日(水)-28日(月) 会場:7階ザ・ホーム
-
松屋銀座店開店100周年を記念して、ディスプレイなどで使用した100脚のYチェアを、特別価格にてご用意いたします。
※現品につき、なくなり次第終了。